霊視師と共に歩むあなたの新たな人生

霊視ができる占い師を見つける

素直に打ち明けよう

的確に悩みを伝えよう

霊視師に、仕事のことでも恋愛のことでも、何でも相談できます。
しかし解決に導くためには、正直に話すことが重要だと忘れないでください。
デリケートな悩みを伝えることを恥ずかしいと思って隠したり、嘘をついたりすると霊視ができなくなります。
霊視師が相談内容を誰かに伝えることはないので、安心して全てを話してください。

特に個室で霊視をしているところなら、話し声が外部に気こえず、プライバシーをしっかりと守れます。
中には個室といっても部屋がカーテンで区切られているだけのところがあり、そこでは誰が外部で相談内容を盗み聞きしているかわかりません。
ですから霊視をする際の環境も調べてから、どこで占ってもらうのか決めましょう。

時間によって料金が変わる

いざ霊視師を前にすると緊張して、うまく話せないことがあります。
緊張する気持ちもわかりますが、占いの時間が長くなると、料金がそれに比例して高くなるシステムのところが多いので気を付けてください。
なかなか悩みを言えないままだと、無駄に料金を支払う結果になってしまいます。

ですから事前に、言いたいことを整理しましょう。
メモに箇条書きをするだけでも良いので、伝えたいことをまとめ、それを見せながら説明しても良いですね。
すると霊視師に伝わりやすく、スピーディーに霊視が進みます。
これなら余計な費用が掛からず、悩みも解決できるのでメリットが多いです。
このように準備を忘れずに、落ち着いた気持ちで霊視に行くことがコツです。


この記事をシェアする